お知らせへ戻る   トップページへ戻る 
 
 絵画鑑賞 北海道立近代美術館 
2018年7月28日土曜日
レポート 中山啓司

       毎年恒例のOB会「絵画鑑賞会」、今年度は趣向が変わり日本の美と銘うち、桃山期から江戸中期にかけての、
       絵画・掛け軸・陶磁器などなどの作品鑑賞です。


       参加者は 9名  伊藤 池田 石尾 石井 奥谷 片山 杉野 山本 中山 (順不同敬称略)

 
日陰で待機中
           9時半には遅刻者なく全員集合、杉野さんは電動自転車で汗かきかきで到着、
           また石尾さんは地下鉄一駅手前で降り運動の散歩と思いきや、降りる駅を間違えたそうです。
 
集合写真
    会館前で記念写真を撮り早速鑑賞に、予想以上にお客様が多くじっくり見られない難しさはあるものの、
    源平合戦、平家物語絵巻から洛中、洛外絵図、風神雷神絵図屏風と、見ればおなじみの絵図です。
    さらに冨獄三十六景もおなじみですが、この場所はどこかと言うと分からず、説明パネルを見てなるほどと納得する次第。
会場前の行列 記念写真スポット 最近はどこにもありますね
   その他 島津斉彬が着用したと伝えられる大兜や篤姫の婚礼調度の茶器などなど、驚きと見どころいっぱいの展示でありました。

   終了後は3台の車に分乗しランチ会へとおもいきや、池田さんの車があやうく駐車違反になるところ、
   石井さんの機転でぎりぎりセーフのハプニングです。

   (美術館横の一部の道路が土日に限り駐車OK
となるのですが、停め場所を間違えた)
ランチ会場 シニア料金が嬉しい 会場の年齢層が高かった…

     ランチ会はホテルライフォートのバイキングです。
     絵画展の感想話で盛り上がると思いきや、猛暑、台風、ゴルフ、日本ハムと全く絵画展の話が出ることなく延々と続き、
     約2時間弱のランチとなりお開きとなりました。



ランチはこんなメニュー

 去年の今日は金曜で花火大会だったようです 
お先にいただきます お隣のも美味しそう
かんぱ~い こちらもかんぱい
ヤマハセンター跡地 結構な広さです 歩道橋はかなり年季が入っています
     































2018.8.14 作成 長尾