| 今年から登録メンバー制として、その方々が中心になって肥料・種植え・雑草取りと、 来るべく収穫に向けて毎週代わる代わる活動して頂いています。登録者は12名。 |
| レポート 片山和子 |
| 池田勉 石井益雄 奥谷信行 小原良昭 木下悦治 新谷之尋 杉野俊郎 田中尚男 辻村輝夫 中山啓司 山川正則 片山和子 |
| 今年は畑の連作が出来ない予定でジャガイモの植え付け・出荷を諦めていましたが、 何とかエリアを確保して例年通り作業を進められました。 そして秋には無事に出荷、今年も喜んでいただきありがとうございました。 |
2016年6月7日火曜日種まき ⇓ 大根、枝豆、トマト、きゅうりなどの種まきをしました。平日のため作業メンバーは6名でした。 |
|
![]() |
![]() 本日の作業終了 |
2016年7月2日土曜日こんもりと茂った雑草取りです。10名の参加。 じゃがいもの横は雑草がこんもり ⇒ |
![]() |
2016年8月27日土曜日待望のジャガイモ掘り、11名が参加し実り多い収穫を皆で喜び、試食をしさらに感激の日でした。 |
|
![]() |
![]() |
| 今年のじゃがいもは出来がいいなぁ | 早く食べようよ~ |
| 先日、素人農園のじゃがいもで食中毒発生のニュースが報道されていました。 ヤマハファームは、指導資格のあるリーダーのもとで作業をしていますので、作業には念入りに注意を払っています。 土掛けが不十分なことにより日が当って緑色になった部分には毒があります。 このようなじゃがいもは事前に選別していますが、今年はほとんどこの手のじゃがいもは見られませんでした。 小さくて発育が不十分なものにも毒性が心配されますが、子芋は出荷していませんのでどうぞご心配なきよう。 ご報告が遅くなりご心配をお掛けいたしました。 |
![]() 汗をかいた後の一杯が旨い! たくさん採れました ⇒ |
![]() |
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
2018.4.25 作成 長尾